店舗情報
パート募集打切りの御知らせ
パート募集打切りの御知らせ
新着情報のコーナーを通じてパートの募集を告知させて頂きましたが、このホームページを見て面接に来てくれた方の他にもここを通じ志のある方からの応募を頂きました。今回、残念ながら採用は見送らせて頂いた方の気持ちに応えられなかったことを心苦しく思っておりますが、業務拡大を続けていく中で、またこの場で当事務所従業員の募集をさせて頂きたいと願っています。皆々様、今後共何卒宜しく御願い致します。
リボーンスミス岡山 店長 小林 武留
■電話番号、FAX:TEL:086-259-1490
■住所:〒700-0971 岡山県岡山市北区野田2丁目2−35 上杉第3ビル野田 106
年始のご挨拶
リボーンスミス岡山は1月4日より営業スタート致しました。本年も変わらぬ御引き立てのほど宜しくお願いいたします。
年末年始のお知らせ
いつもリボーンスミスを御愛顧頂き誠に有難うございます。今年も残りわずかとなりました。リボーンスミス年末年始の営業日をお知らせ致します。
年内は12/30(月)午後5時まで。年始は1/4(土)午前10時より営業いたします。
新年も変わらぬご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます。皆様にとって素敵な年になりますように。
移転オープンから一週間です
リボーンスミス岡山は移転オープンから一週間が経ちました。
たくさんのお客様にご来店頂きまことにありがとうございます!
リボーンスミス岡山は財布の修理、バックの修理、靴の修理など
何でもご相談にのらせて頂きます。
財布や、バック、革ジャンなどのファスナー修理も可能ですので
みなさま諦めないでぜひ一度ご来店ください!
諦めていたものが綺麗に直ると気分もウキウキですよ!
みなさまのご来店心からお待ちしております!
〒701-0144 岡山県岡山市北区久米209−1 メガリサイクル王国敷地内
086-259-1490
rebornsmith.jp
明日ついに移転オープンです
みなさまいよいよ明日4月27日
リボーンスミス岡山移転オープンです!!
改装中は大変ご迷惑おかけしておりましたが、この度ようやく完成し4月27日より営業を始めることになりました。
これもひとえに、皆様方のご支援の賜ものと心より御礼申し上げます。
リボーンスミス岡山では靴の修理、財布の修理、バックの修理、ホックの修理、ファスナーの修理
時計のオーバーホール、革ジャン裾直しなどなんでもご相談にのらせて頂きます。
財布や靴、ブランド品などお困りの際はぜひリボーンスミス岡山にお気軽にお尋ねください!
リボーンスミス岡山は県下最安値を目指し値下げも致しました。
これからもリボーンスミス岡山を宜しくお願い致します。
〒701-0144 岡山県岡山市北区久米209−1 メガリサイクル王国敷地内
086-259-1490
rebornsmith.jp
移転先の風景パート2
メガリサイクル王国の駐車場です。
見てください!こんなに広いです!
移転後のリボーンスミス岡山はお車でのアクセスが大変便利です。
オープンは4月27日です!お気をつけてご来店ください。
〒701-0144 岡山県岡山市北区久米209-1 メガリサイクル王国
TEL:086-259-1490
移転先の風景
移転先の風景を紹介します。
ヒマラヤスポーツさん目の前のメガリサイクル王国です。
この近くには大家族の湯もございます!
重大なお知らせがあります!
みなさんこんにちは!
HP内のブログに移行したのでこちらでは久しぶりの投稿になります。
たまにはこちらの方も更新するのでみなさんよろしくお願いします!
さて、本日はリボーンスミス岡山、移転のお知らせです。
現在の岡山駅前ペスカ6号から岡山市北区久米の
メガリサイクル久米店に移転します。
4月27日にグランドオープンです!!
リボーンスミス岡山では、財布の修理、バックの修理、メンズ靴の修理
レディース靴の修理、ファスナーの修理、ホックの修理、時計の修理{オーバーホール}
などなんでも相談にのらせて頂きます。
お気軽にご来店ください!
4月27日に生まれ変わるリボーンスミスメガリサイクル久米店を
今後もよろしくお願い致します。
移転のお知らせ
リボーンスミス岡山は現在の駅前、ペスカ6号から岡山市北区久米へ移転いたします。
ペスカ6号での業務、受付は4月23日までなのでよろしくお願い致します。
そして4月27日
メガリサイクル久米店グランドオープン!!
予定です!!
以前は駐車場がなかったのですが今回は駐車場もございますのでお車でお越しの方は大変便利です。
今後ともリボーンスミス岡山をよろしくお願い致します。
リボーンスミス岡山店の場所が少し移転しました
ブランド品、バッグ・靴・革の修理、クリーニングのお店リボーンスミス 岡山店
の場所が少しだけ移動しました。
ほんのちょっとだけ移動したので、以前の場所でこういうリペアショップがあるんだと
お店を知っていただいたお客様が戸惑うことが多いそうです。大変申し訳ございません。
ただ以前の場所より裏の作業スペースは広くなったので作業はよりスムーズになりました